アドレスV125Sリミテッドのマフラー交換!O2センサーの外し方は?

この記事は3分で読めます

以前乗っていたアドレスV125G(K7)はブレーキを
スーパーシェルパのものに交換したことと
ウェイトローラーを15グラムに交換した以外は
ほとんどカスタムしていませんでした。

アドレスV125の関連記事はコチラ↓
・アドレスV125G/Sのオイルとフィルター交換手順やコツを動画で簡単解説!
・アドレスV125のエアフィルターを清掃&交換しよう!動画で解説!
・アドレスV125の冬場の燃費が悪い?簡単に改善する方法を紹介!
・アドレスV125Sは125Gより遅い!乗り換え後の感想は?【徹底比較】
・アドレスV125Sリミテッドのメットインの外し方や注意点をチェック!
・アドレスV125S用アイネットのステンレスマフラーのインプレ
・アドレスV125S駆動系セッティング【ウエイトローラー交換で加速UP】
・アドレスV125のウエイトローラー交換方法を動画で解説!
・アドレスV125のブレーキパッド交換方法とコツを動画で解説!
・アドレスV125のリアタイヤ交換方法とコツを動画で解説
・バッテリー交換方法を分かりやすく解説!


スポンサードリンク

特にマフラーに関しては
『ノーマル最強説』信者なので
交換する気すらありませんでした。

しかし現在、僕の乗るアドレスV125Sリミテッドは
もちろん規制後のモデル

となるとマフラーにO2センサーがついてきます。

タイヤ交換やブレーキシュー交換を
自分でやる僕としては
フラーを外すたびに
いちいちメットインを外して
O2センサーのカプラーを外す

という作業は苦行以外何者物でもありません。

そこでマフラーを外さずに
ホイールを外せないかと思案。

エキパイとサイレンサーが別体のものであれば
サイレンサーを外してエキパイを緩めれば
ホイールが外れるだろうと予想

そこでマフラー交換しようと決意しました。


スポンサードリンク

アドレスV125Sリミテッドのマフラーを交換!注意点は?

O2センサーを外すにあたっては
必ずメットインを外した方が良いです。

ズボラしてマフラーだけを外して
マフラーをくるくる回転させながら
O2センサーを外す
ということも
可能なようですが、失敗すると高くつきます。
(パーツ代が2万円以上するみたいですよ!)

それではまずメットインを外しましょう
↑上の青文字をクリックすれば
メットインの外し方の記事に飛びます。

アドレスV125SリミテッドのO2センサーの外し方

続いてO2センサーの外し方をチェックしましょう。

O2センサーは下の画像で
ペンチで指さしている
カプラーを外せばOKです。

アドレスV125Sリミテッド O2センサー 外し方

ところがこのカプラーは
車体側に固定されているので
自由に動きません。

作業スペースが狭いので
破損させないように
注意して外しましょう。

上にある爪を下に押して
カプラーを引っこ抜くだけですが
固くて結構、苦労しました…。

アドレスV125Sリミテッドのマフラーの外し方

ここまで来ればマフラーを外すのは楽勝です。

下の画像の4か所を外せばOKです。

まずは6㎜のヘックスレンチで
車体下部のナットを外します。

アドレスV125Sリミテッド マフラー 外す

続いて12㎜のボックスレンチで
下の画像のボルトを外します。

アドレスV125Sリミテッド マフラーを外す

するとマフラーはフリーになるので
少し知恵の輪チックになりますが
動かしながらマフラーを外します。

外したマフラーからO2センサーを
17㎜のスパナで外せばOKです。

アドレスV125S O2センサー

アドレスV125Sリミテッドのマフラーを交換!

今回、チョイスしたマフラーは
アイネットの『オリジナルステンレスマフラー』

ヤフオクの掘り出し店で新品を
9700円でゲットしました。

このマフラーにした理由は
O2センサーの延長コードが付属しているので
万が一サイレンサーを外しても
ホイールが外せなかった場合に備え
延長したO2センサーの接続部を
車外に出しておけば、メットインを外さずとも
O2センサーを外せると考えたからです。

あとはYouTubeで見た他車種の同じマフラーの
音量が割と静かだったからです。

届いたマフラーはこんな感じ。

アドレスV125S アイネット マフラー

アドレスV125S アイネット ステンレス マフラー

アドレスV125S アイネット ステンレス マフラー

アドレスV125S アイネット ステンレス マフラー

サイレンサーが思ったよりデカい!

どれくらいでデカいか?
うちの5㎏の猫と比べてみた。

アドレスV125S マフラー猫

う~ん、よくわからん。www

サイレンサーは筒抜けではなく
下の画像のようにエキパイ側からのぞくと
向こう側は見えないです。

アドレスV125S アイネット ステンレス マフラー

それをサクサクっと付けちゃいます。

装着するとそれほど大きい感じでもありませんね。

アドレスV125S マフラー アイネット

予想通り、O2センサーを
うまく外せる位置にセット
できました!

アドレスV125S O2センサー

これで最悪の場合でもメットインを
外す必要がなくなりました!

このマフラーの音量や走行インプレは
下記の関連記事をチェックしてください!

関連記事はコチラ
アドレスV125S用アイネット『オリジナルステンレスマフラー』のインプレ

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. リアゲートタープ 自作 エブリィ
  2. アドレスV125S バッテリー交換方法 解説
  3. エブリイバン用 アームレスト センターコンソール おすすめ
  4. アドレスV125 プラグ交換
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

【ドクターX】キャスト&あらすじまとめ!

小林尊VSハムスター!

【若者たち】豪華キャスト&あらすじまとめ!

犬に噛まれた少年を飼い猫が体当たりで救出!