確か、テレビジョンだったと思います。
大門未知子のように
「男性上司や目上の男性に言いたいことをビシッと言えますか?」という質問に
「言える」と答えた人は38%
「言えない」と答えた人は62%でした。
スポンサードリンク
“自分にプライドと自信がある女性は、正しいことはきちんと主張!”
そんなふうに書かれていましたが、実際難しいですよね。
第7話に出てきた、とある会話の中で
「女は腕が良くても、出る杭は打たれる。
そして組織から弾き飛ばされる」ってありましたよね。
男女平等社会って言ったって
男みたいなことを女もしていいよってだけの社会じゃないですか。
本当の意味での平等なんてまだまだ夢のまた夢。
そういえば「そういう女に待っているのは寂しい老後」と言っていたような気がしますが
まぁ、聞こえなかったと言うことで(笑)
スポンサードリンク
ドクターX第7話の視聴率は?
今回の視聴率も絶好調の22.8%でした!
一言で言うと「良かった」です。
独り身の患者、白木(看護師長)、未知子の3人の会話も良かったし
再手術のシーンでは、未知子が富士川を押しのけて執刀しましたが
富士川が遣っていた看護師のミスを見かねた白木が
そのポジションを代わりましたよね。
何だかんだ言っても未知子の腕を認めている白木と
怖いけどテキパキ無駄なく動く白木を認めている未知子は
既に“セット”なんだな、と思わされました。
そんなふうにこれからも
未知子の周りは変わっていくのでしょう。
そこにも注目しつつ、第8話目に突入です。
前回を見逃した方は下のリンクからチェックできます!
第7話はこちら→【私、勝負してないので】
第8話「…待つ」
ある日、大門未知子(米倉涼子)は
「国立高度医療センター」内で、1冊のノートを拾う。
それは原因不明の難病「肺静脈閉塞症」で入院している小学生、
八田ちひろ(小林星蘭)と、その母・八田和美(堀内敬子)の筆談ノートだった。
その記述から、ちひろが生命の危機にさらされていることを読み取った未知子は
総長の天堂義人(北大路欣也)にオペを担当させろ、と直談判する。
だが、ちひろは担当医である富士川清志郎(古田新太)が完治不可能と判断し、すでに転院の話もつけたほど、手の施しようのない状態…。
富士川だけでなく、ほかの医局員たちもオペの実施に難色を示す。
だが、未知子はいつ病状が急変するか分からないちひろを助けたい一心で、無謀ともいえる生体肺移植を提案。
脳死肺移植ではドナーが見つかるまでに早くても3カ月を要するため、未知子は悠長に待っていられなかったのだ!
そんな未知子に医局員たちが呆れる中
天堂はある思惑のもと、ちひろのオペを承認。
未知子はドナー捜しに奔走する。
だが、生体移植のドナーとして認められるのは患者の親戚のみ…。
和美は親戚とは疎遠だと言い、なかなかドナーは見つからない。
そんな折、未知子はまたしても、ちひろのノートをセンター内で拾う。
落としたのではなく、ちひろが捨てたのだと知る。
不可解に思った未知子がノートをめくると、そこには謎の携帯電話の番号が記されていた。
なんとそれは
ちひろが生まれてすぐに事故で亡くなったと聞かされていた
ちひろの父親の番号だった。
その矢先、ちひろの病状が急変する。
待てない未知子は、成功が保障されないオペに踏み切るが
その手を止めざるを得ない異変が突発した。
心肥大と肺クラフトの膨脹により、臓器が収まらず
身体を閉じれない事態に陥った。
どうするか決断を迫られるが
「待つ」とだけ言い、30分経過した後、皮膚だけ閉じるよう命じ
更に30分経過した後にレントゲンを撮るよう命じた。
何を待っているのか解らない海老名は不安に思っていたが、
ふと神原に言われた言葉を思い出す。
「どうして未知子が無謀なことを口にすると思う?
“私、失敗しないので”って」
「覚悟なのよ。
医者は次失敗しなければいいって思うだろうけど
患者は1回失敗されたら終わり」
「未知子は普通の医師じゃないの」
そして累計1時間が経とうとしたその時
レントゲンを撮ったことを知らせに来た医師と共にオペ室へ戻ると
心肥大は改善され、肺クラフトも小さくなっていた。
オペは無事に完了。
今回の生体肺移植はちひろの命だけでなく
家族を元に戻す役目をも果たした。
どこで覚えたのか、最高のスキルを持っている医師だと
未知子のことを話す天堂と富士川。
未知子の利用方法が解って
未知子の上に立ったような気になっていた富士川だったが
「君が見捨てた患者を助けてしまったんだからね」という天堂の言葉には
悔しそうに口をつぐんだ。
その後、いつも通りに請求書とメロンを持って現れた神原と
天堂に呼ばれた未知子。
天堂は二人に
「契約金を倍にする」と約束した。
「今の段階では大門先生は最新式のオペマシーンです。
取り扱い説明書に従って、こちらも扱うとしましょう。
持ち主さんにはマシーンが順調に動くよう、メンテナンスを行なって頂きたい」
まるで使い捨てのような言い方に
気分を悪くした神原と未知子だったが、これからどう立ち回るのか。
人間関係に興味を示さない未知子ではありますが
今後の展開がますます気になります。
第9話はコチラ→患者にとって医者は一人。あんたもプロでしょ!
ドクターX~外科医・大門未知子のキャストやあらすじまとめ!
『ドクターX~外科医・大門未知子』に出演している俳優、女優の
プライベートな一面を覗ける記事へのまとめリンクです!
コチラからどうぞ→【ドクターX】キャストまとめ!あらすじや視聴率は?
もちろんあらすじへのリンクも第1話からそろえてありますので
興味のある方は覗いてくださいね!
この記事へのコメントはありません。