【紅葉情報2014】関西のおすすめスポットや見頃は?【大阪府】

この記事は3分で読めます

2014年も夏の終わりを迎え、過ごしやすい日々になってきましたね。

秋と言えばもうすぐ迎える紅葉の時期


スポンサードリンク

そこで今回は管理人の地元大阪の紅葉情報を調べてみました。

おすすめスポットや例年の紅葉の見ごろ時期をまとめているので
お出かけ前に是非、チェックしてください!

近畿2府4県の紅葉まとめはコチラ→【関西の紅葉おすすめスポットや見頃まとめ】


スポンサードリンク

大阪府北部の紅葉おすすめスポット&時期まとめ

まずは大阪北部紅葉スポットを見ていきましょう!

勝尾寺:大阪府箕面市粟生間谷2914-1

勝尾寺は「勝運の寺」として歴代の将軍や武将達が勝運を祈るため
こぞって参拝を重ねてきた歴史があるお寺です。

紅葉時期には約8万坪の広大な境内が赤・黄・緑に染まります
その様子は『まるで水面に落とした絵の具の様』と言われるほど
美しい様子だそうですよ!
紅葉情報 勝尾寺
例年の色づき始め:11月初旬~11月中旬
例年の紅葉見ごろ:11月中旬~11月下旬

久安寺:大阪府池田市伏尾町697

西暦725年に行基菩薩が開創したと言われるお寺。

楼門は国の重要文化財にも指定されているそうです。

この地域一体が日本有数の植木の産地。

そのため境内には多くの草木が植え込まれ
季節ごとに美しいい花景色を見せてくれる名所です。

紅葉の季節には参道が真っ赤に染まるそうです。
紅葉情報 久安寺
例年の色づき始め:11月中旬
例年の紅葉見ごろ:11月中旬~12月上旬

西江寺:大阪府箕面市箕面2丁目5-27

聖天宮西江寺は西暦658年、仏教の修行地として開かれたそうです。

紅葉時期には境内の様々な種類のもみじが一斉に色づき
あたり一面は鮮やかな赤色に染まります。

知る人ぞ知る紅葉の名所と言われているみたいですね。

紅葉が終わる12月頃から5月頃までは椿の名所としても有名のようです。
紅葉情報 西江寺
例年の色づき始め:11月初旬~11月中旬
例年の紅葉見ごろ:11月中旬~11月下旬

箕面大滝:大阪府箕面市箕面公園

ここには『日本の滝百選』にも選ばれている落差が33mもある滝があります。

箕面滝と言う名の由来は
その流れ落ちる滝の姿が、農具の「箕」に似ている
というところからきたそうです。

さらに箕面という地名の由来もこの滝が発祥という話も…。

箕面大滝は四季それぞれ美しい姿を見せてくれますが
特に紅葉の時期は素晴らしい風景だそうです。
紅葉情報 箕面大滝
例年の色づき始め:11月中旬
例年の見ごろ:11月下旬

大阪南部の紅葉おすすめスポット&時期まとめ

続いて大阪南部の紅葉スポットを見ていきましょう!

犬鳴山:大阪府泉佐野市大木地区

大阪市街地から車で約1時間強で行くことができる犬鳴山は
秋になるとモミジ、カエデの紅葉がとても綺麗な紅葉スポットです。

犬鳴山温泉やその他の温泉が周囲にあるので、紅葉を見た後に
温泉でリラックスするのがお勧めです。

管理人もよく和歌山に行った帰りに温泉につかっています。(笑)

入浴料もほとんどの温泉で1000円以下だったと思います。
紅葉情報 犬鳴山
例年の色づき始め:11月中旬
例年の紅葉見ごろ:11月中旬~12月上旬

施福寺:大阪府和泉市槇尾山町136

施福寺は弘法大師、行基などが修行したと言われている天台宗の寺院です。

標高491mの槇尾山頂上近くにあり西国三十ヶ所の第四番札所として広く信仰を集めています。

槇尾山は管理人の地元からすぐ近くですのでよく子供を連れて散歩に行きます。(笑)

例年だいたい11月中頃から約200本のモミジが見頃を迎えます。

11月下旬くらいまでは山の紅葉も楽しめますので、ハイキングなんかもおすすめですよ!
紅葉情報 施福寺
例年の色づき始め:11月中旬
例年の紅葉見ごろ:11月中旬~11月下旬

牛滝山大阪府岸和田市大沢町1178-1

大阪市街地から車で40~50分程でしょうか?

牛滝山の大威徳寺ではもみじ祭りが開催されます。

毎年11月下旬に開催されるこのお祭りでは岸和田の地酒や地ビール
だんじりグッズなどの岸和田の商品を扱う出店がきます。

またここは大小様々な滝があり、モミジの名所として知られています。
紅葉情報 牛滝山
例年の色づき始め:10月下旬
例年の紅葉見ごろ:11月中旬~11月下旬

松尾寺:大阪府和泉市松尾寺町2168

松尾寺は日本最古の厄除け寺で紅葉だけでなく
桜も美しい寺として地元の方々に親しまれています。

紅葉の時期には、山門から本堂へと続く道が
赤く染まったモミジのトンネルをつくります。

境内と本堂は大阪府の指定文化財となっていますね。
紅葉情報 松尾寺
例年の色づき始め:11月上旬
例年の紅葉見ごろ:11月上旬~12月上旬

こうしてみると大阪市街地から近場のスポットも多いですね。

以上、大阪府の紅葉おすすめスポットと見ごろ時期をまとめてみました。

関西その他の紅葉スポットはコチラから!
兵庫県の紅葉スポット→【紅葉情報2014】関西のおすすめスポットや見頃は?【兵庫県】
京都府の紅葉スポット→【紅葉情報2014】関西のおすすめスポットや見頃は?【京都府】
奈良の紅葉スポット→【紅葉情報2014】関西のおすすめスポットや見頃は?【奈良県】
和歌山の紅葉スポット→【紅葉情報2014】関西のおすすめスポットや見頃は?【和歌山】
滋賀県の紅葉スポット→【紅葉情報2014】関西のおすすめスポットや見頃は?【滋賀県】

お出かけの際の参考になれば幸甚です。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 和歌山 紅葉スポット
  2. 神戸 紅葉
  3. 京都府 紅葉スポット
  4. 関西 紅葉
  5. Siセンサー取り外し ガスコンロ
  6. 奈良県 紅葉スポット
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【ドクターX】キャスト&あらすじまとめ!

小林尊VSハムスター!

【若者たち】豪華キャスト&あらすじまとめ!

犬に噛まれた少年を飼い猫が体当たりで救出!