マイク・タイソンの身体能力が凄い!最強ボクサー伝説の試合は?

この記事は3分で読めます

史上最強のヘビー級ボクサーと言えばだれを思い浮かべるでしょう?

ボクシングファンに聞いてもほとんどの方が
次の2選手の名前を挙げるんじゃないでしょうか?


スポンサードリンク

モハメド・アリマイク・タイソン

世代が全く違うのでこの二人が対戦することはありませんでしたが
二人とも甲乙つけがたいボクサーですよね。

今回はマイク・タイソンについてまとめたいと思います。


スポンサードリンク

マイク・タイソンのプロフィールをチェック!

フルネーム:マイケル・ジェラルド・タイソン
生年月日:1966年6月30日
出身地:ニューヨーク、ブルックリン

身長:180㎝
リーチ:180㎝

プロでの戦績:58戦50勝(44KO)6敗 2無効試合

マイク・タイソン

マイク・タイソンの幼少期はいじめられっ子だった?

マイク・タイソンが育ったのは当時のアメリカで
最も治安の悪い地域の一つであるブルックリン、ブラウンズヴィル。

タイソンが2歳の時には父親が蒸発

子どもの頃のタイソンは内向的な性格だったそうです。

マイク・タイソン 幼少期 子供時代

その性格やメガネを着用していたことなどからイジメに遭っていました。

しかしある事件がきっかけで近所の不良を殴り倒し
タイソンは自分に備わっている強さを始めて認識。

以降、不良街道まっしぐらとなりました。

そんなタイソンがボクシングとであったのは12歳の頃。

少年院の更生プログラムのひとつとして行われていたボクシングに出会い
さらに担当教官のおかげでカス・ダマトとの出会いにも恵まれました。

(カス・ダマト…ボクシングのトレーナー&マネージャー)

ダマトはタイソンの才能に惚れ込み、彼の身元引受人となり
少年院出所後にタイソンにボクシングの英才教育を施しました。

マイク・タイソン カス・ダマト

その後、アマチュアでキャリアを積み、18歳でプロデビュー。

史上最年少、若干20歳でWBC世界ヘビー級チャンピオンとなり
翌年にはWBA世界ヘビー級王座IBF世界ヘビー級王座も獲得し
3団体で王座に輝きました。

この頃がタイソンの絶頂期でしょうね。

マイク・タイソンの凄さって?努力の天才で身体能力がヤバい!

マイク・タイソンの最近の行動をみていると
顔にタトゥーを入れたり、耳をかじったり
アルコール依存症であったりと努力というイメージとは
かけ離れていますよね。

マイク・タイソン 身体能力

でもタイソンは物凄い努力の人なんです。

彼のトレーリングメニューの量は尋常じゃありません。

タイソンのトレーニングメニュー
5AM 起床、約5kmのジョギング
6AM エクササイズを終え、シャワーを浴び再び寝る
10AM 起きてオートミールを食べる。
12PM リングで練習(10ラウンドのスパーリング)
2PM 食事(ステーキとパスタとフルーツジュース)
3PM 再びリングで練習と、1時間エアロバイク
5PM 筋トレ
   腹筋2,000回、ディップス500~800回、腕立て伏せ500回
   シュラッグ30kgのバーベルで500回)、
   首のエクササイズを 10分間
7PM 夕食(ステーキとパスタとフルーツジュース)
8PM エアロバイク(自転車漕ぎ)を30分した後、TVを観て就寝。

それではタイソンのトレーニング風景を動画で見てみましょう。

マイク・タイソンのトレーニング動画

しかしスピードが半端ないですよね。

さらにパンチ力はヘビー級の選手がガードを上げても
それをこじ開けてKOするくらい強力
なものでした。

さらにタイソンは相手のパンチに空を切らせる
鉄壁のディフェンスも持ち合わせていましたね。

もちろんこれだけの動きができるのは
彼の身体能力が高かったおかげもあると思います。

これだけインパクトの強いボクサーは
今後もそうそう現れることがないでしょう。

マイク・タイソンは最強のボクサー!伝説の試合を動画でチェック!

まずはマイク・タイソンのノックダウン
ベスト10動画をチェックしましょう。

続いてタイソンのパワー、スピード、ディフェンス
それらのコンビネーションの凄さに焦点を当てた動画です。

それでは最後にタイソンのキャリアハイライト動画で締めましょう!

スポーツに『タラレバ』はありませんが

もしカスがもっと生きていたら…

もしタイソンがドン・キングと手を組まなかったら…

タイソンのボクシングキャリアはもっと長いものになっていたでしょうね。

以上、マイク・タイソンについてでした。

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 笹川友里
  2. 青木宣親
  3. 古賀紗理那
  4. 中村ゆり
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

【ドクターX】キャスト&あらすじまとめ!

小林尊VSハムスター!

【若者たち】豪華キャスト&あらすじまとめ!

犬に噛まれた少年を飼い猫が体当たりで救出!