役所広司さんと言えば、非常に高い評価を受ける俳優ですよね。
最近ではダイワハウスのコミカルなCMなどもこなし
その演技の幅の広さで話題になりました。
スポンサードリンク
このシリーズは面白いですよね!見入ってしましました。(笑)
全ては載せれませんが…。
そんな役所広司さんですが最新映画『渇き。』での
演技にも注目が集まっているようです。
『渇き。』のキャスト情報などは記事の最後に載せてあります。
では今回は役所広司さんについていくつかの
キーワードをもとにまとめたいと思います。
スポンサードリンク
役所広司の本名やプロフィールは?元公務員?
本名:橋本 広司(はしもと こうじ)
生年月日:1956年1月1日
出生地:長崎県諫早市
身長:179cm
血液型:AB型
170㎝台前半かと思っていましたが、意外と背が高いんですね!
役所さんが以前「笑っていいとも!」に出演した際、
趣味として木工作品をつくったりするのが好きと言っていましたね。
また野良仕事をしたりもするそうで、水のない所に水を引くための
「ポンプ」をもっていたりと、工具自体を集めるのも好きなんだそう。(笑)
私もホームセンターに行くと工具売場で色々見ながら
あれこれ考えるのが好きなのでよくわかります。
さて、話を役所さんに戻しましょう。
役所さんは長崎県で生まれ、地元の工業高校卒業後、
東京に出てきて千代田区役所土木工事課に務めます。
しかし仲代達矢さんの舞台を見たことがきっかけで俳優を目指す決意をしました。
そして中代さんが主宰する無名塾の試験に合格し、はれて俳優への道を歩き始めます。
ちなみに芸名:役所はかつて役所に務めていたという事と、下の名前である広治と合わせて
「役」どころが「広」くなるという意味を込め中代さんが命名したそうです。
役所広司は無名塾出身!
無名塾とは実力派俳優である仲代達矢さんが主宰する俳優養成学校です。
無名塾は学費が無料、中代さんから直接指導を受けれるということで
非常に高い人気を誇るので入塾の倍率もかなり高く、また入塾審査も厳しいので
「劇団の東大」という異名を持つそうです。
役所さんはこの無名塾の2期生に当たります。
俳優になってからの役所広司さんの特筆すべき活躍は
1996年に『Shall we ダンス?』など出演作品が大ヒットし
その年の主演男優賞を総ざらいにしてしまった事でしょう!
また役所さんは1996年~2002年まで7年間連続で
日本アカデミー賞の優秀主演男優賞を受賞しています。
日本映画界は役所さん抜きでは語れないといったところでしょうか。
役所広司の最新映画での演技力もスゴイ!
冒頭でふれたとおり、役所広司さんは先日公開された
中島哲也監督の最新作映画『渇き。』に出演されています。
キャストも豪華で役所広司さんを筆頭に
関連記事はコチラ→妻夫木聡がドラマに出ない理由がかっこよすぎる!
関連記事はコチラ→小松奈菜はモデルだけど演技上手!ドコモCMがヤバい!
関連記事はコチラ→二階堂ふみは変態?ドラマにでない理由は?
関連記事はコチラ→橋本愛の髪型詐欺って何?すっぴんも美人!
などの凄い顔ぶれが集結しています。
役所さんは元刑事で最低最悪の男を演じているそうですね。
役所さんも「こんなダメな男を演じるのは初めて」
とコメントしたそうですから、相当な役なんでしょう。
また役所さんは橋本愛さんに蹴られて叩きのめされるシーンや
スタンガンを押し付けられるシーンも体験したそうです。
撮影中は生傷も絶えなかったとか…。
役所広司さんと人気上昇中の若手女優たちがどういった演技をするのか注目ですね!
以上、役所広司さんについてまとめました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。